そういえばお風呂屋さんからの帰路は女湯チームとも合流して戻ってきましたが、着替えている服がじんべいが多く、お祭り気分を高めていますね。
お風呂屋さんから戻ると、子どもたちの気分はもう夜のお祭りの準備に早速とりかかっておりました。
ちらっと覗きに行けば、チョコチョコバナナはチョコがなかなか溶けずに細かく砕いて「チョコふりかけ」になったり、りんご飴はどこを切るかでもめていたり、ベビーカステラは、へえ~タコ焼き機でやるんですねえ・・・。子どもたちが串棒でうまいことくるくる~回してみせたり(これは屋台風ですね、ホントに)、綿あめはお家から持ってきてくれた綿あめ機2台がフル稼働・・・。一生懸命棒をくるくる回していますが、なかなかふわ~とはいかないようです。めげずに奮闘中…(笑)。
そんな準備も終盤にさしかかったころ、地域のお客様がやってきました(なんとりーかんも。そういえば招待状送ったもんね。届いていなかったらしいけど…笑)。
というのも、職員がお中元のご挨拶にご近所を挨拶回りした際、ご近所の方々が「楽しそうでいいねぇ」という話をされていたと子ども達に伝えたところ、お祭りに呼ぼうよ~、お礼しなくちゃ~と子どもたち。そこでご近所、近隣に招待状を作って、子どもたちが先日、竹のお神輿を担いで近所・地域回りをして招待状を配って回ったそうです。お泊り保育・初の「ご近所の方参加企画」になったというわけ。
子どもたちはねじり鉢巻きをして「いらっしゃいませ~」とお祭りの屋台がいよいよオープンです!
お代はなんと現金ではなく、スマフォ決済!(偽物ですけど、グループごとに作ってありました。お客さんは自分のスマフォを見せるだけでOKとか。)今どきですねえ…(笑)。
ちなみに屋台は、流しそうめん、ポテトフライ、カレーライス、焼きそば、焼き鳥、ピザ、クレープ(キャラメルソース入り)、ベビーカステラ、チョコチョコバナナ(チョコふりかけ)、かき氷(メロン、イチゴ、ブルーハワイ)、わたあめ・・・と錚々たる屋台が並んでおります。
お客さんを優先して、その後はグループで店番と食べる子がチェンジして交替で回るそうです。
おお~お祭り気分満載の雰囲気が漂ってきたぞう~! さあ、食べに行こう・・・。
あゆどん(記)
Comments