top of page

お泊り保育ライブ5

木の花幼稚園

暗雲たれ込める中、果たして流しそうめんは如何に・・・?


・・・と皆さん、やきもきされていたことと思います(多分…笑)。


 さわさわから「黒い雲が・・・」という注進が入り、急ぎ庭に出て、子どもたちの「黒い雲~あっちいけ~!」の掛け声でからくも雲が避けている間に(う~んすごい!)、ブルーシートを園庭ロープにかけて、なんとかタープに・・・。

 すると子どもたちが「まっくろくろすけ出ておいで~!」と調子こいたもんで、黒雲が一気に押し寄せて、ざざ~!ときました(笑)。おいおい!

が、きわどくタープをつけてセーフ。雨がタープに落ちる中、子どもたちは先ずは子どもたちは流しそうめん台に直行! 

 カップと箸、フォークを手に流れ落ちる、そうめん、うどん、ラーメンを虎視眈々とすくって雨など気にせず一心不乱に食べておりました…(笑)。

 一番下手の鍋に陣取る子もいて、そこは雨が当たるんだけど、と思うのですが、そのポジションでしっかり流れてくる麺類をゲットしている子も・・・(さすが!)。


 ある程度流しそうめん台で食べてからは、ホール内にテーブルを出して、そうめん、うどん、ハチバンラーメン、つけ汁にカレー汁もあり、さらにそのカレーライス(夏野菜たっぷり)、たこ焼き、ピザにウィンナー、各種野菜などをバイキング方式で好きなモノを取りながら食べていた子どもたち。

 たこ焼きもピザもカレーも美味しく、それぞれ作った子らも誇らしげ。

 おっと、忘れちゃいけない、チョコたこ焼きは特性で一人一個のデザートだとか。厳密にいうとたこは入っていないとか・・・。


 どれもおいしかったね。


 ほとんど残さずに食べきったのも素晴らしいばかりです。


 さて夜のお楽しみの時間ですが、さてお外探険隊は如何に・・・!?


                              あゆどん(記)


最新記事

すべて表示

待ってました!鬼、参上!!

鬼から・・その1 今日は、久しぶりに子どもたちの いーい泣きっぷりを見たぜ!! 実はわしらが住む近くの山の竹藪に、招待状が置いてあってのぅ。そこに、「結婚式をするから、ゆりっちを連れて木の花幼稚園に来てください」と。 泣く子も黙るわしら鬼に向かってなんとまあ、勇気があるやつ...

うめももちゃんの発表会がありました🌺🍑

今日はうめももちゃんの発表会でした! いや~色々な場所で色々な事が同時多発的に起こっていたそうですね!担任達の目線には積み木ばかりで物理的に見えなかったところも、2階席で見ていたお父さん・お母さん方にはまるっと見えていたのではないでしょうか?😆...

明日はどんぐり、うめももさんの発表会・・・

年明け後の本格的な寒波も北陸にはさほどのことなく、先週、今週は冬とは思えぬぽかぽか陽気で庭の遊びも花盛り…。雪が降れば降ったで、晴れれば晴れたで、子どもたちはいつでも大喜びで楽しんでいます。そんな大寒らしからぬ装いの中、気づけば明日はどんぐりちゃん、うめももちゃんの発表会・...

Comentários


bottom of page