top of page

今年度 二回目のほろ酔い♪

木の花幼稚園

 今日はいろいろ盛沢山でしたが、日が暮れてきての締めくくりはおやじたちによる「ほろ酔いディスカッション」が行われました。(現役父16人、OB 5人、職員3人 計24人参加)


 少し早めの開催も今年のおやじたちのカラー。

そのまじめなカラーを汲んでか知らずか、OB達のたくさんやってきて大にぎわい!


 おやじ飲みならではの「節分って…」て話題で盛り上がりつつ、裏話(ゆりちちゃんと鬼の結婚式って何?なんてことも当事者も含めて語り合い‥)を聞いて、そんなこともあったのか~来年下の子たちを守ってあげられるだろうか…なんてことも話していました。年中さんたち、どうやって鬼に向き合うのか今から楽しみ♪


 園もたけなわなところで、今年の活動報告!振り返ってみると案外もりだくさん。4月のほろ酔いをスタートにバーベキューに地引網、あゆどんの還暦祝いに土小原でのキャンプ。(他にもまだまだ)今年度の奥野会長いわく、「縁あってこれだけやってこれた。」という言葉がしっくりくる一年だったように感じます。来た人だけのお楽しみトークがあった事はここだけのひ・み・つ!

 報告終了間際、現会長の願望が若干先走って次期会長候補の名前がチラリ…そんな雑な前振りでは前に出れません!としっかり話し合いをして、いざ来年度会長の登場!(今回ほろ酔いに来てくれた年中父たちの相談で決定したので、他の年中お父さんたちサポートお願いしますね!)

 来年は①スマドリな時代を踏襲しつつ、お酒を酌み交わさなくても交流できる場を!②おやじたちの好きなこと、得意なことをもっと広げていこう!の公約を掲げ、みんなからも『いいね~』と声が上がっていました。


 真面目なおやじたちはきっちり時間通り締めの運びに。(この後があるとかないとか…笑)

次年度会長「この閉め方いつまでたっても覚えられない・・・」なんて嘆きながらでしたが、木の花おやじの会流三本締めを歴代会長たちからレクチャーしてもらい、本日のほろ酔いは閉幕しました~。


 今日のほろ酔いを通して、わが子はもう通ってないけど…というOBが集まってくる木の花おやじの会の強み(卒園しても切れない絆!)なんだな~と改めて感じました!

今日は参加してくださったみなさん、ありがとうございました。今日来れなかったお父さんたちも、ほろ酔わなくても全然OK! 園を盛り上げるのに自分たちで思いきり楽しんでいきましょう!!


記:ちゅーりん

最新記事

すべて表示

うめもも・どんぐり合同ビデオトーク

今日はうめもも・どんぐりちゃんの合同ビデオトークでした! 母15名、父4名で合計19名のおうちの方が参加してくれました。 参加者のみなさんをビデオを見た後にグループトークをするために『鍋チーム』『雪だるまチーム』『おでんチーム』『温泉チーム』分けてグループごとに座ってもらい...

一日入園がありました!!

今日は来年度木の花に2歳児、そして年少として入園するお友だちをお迎えして一緒に遊ぶ“一日入園”がありました。一日入園は年中のさくらあんずさんが中心となって新しいお友だちをお迎えします。今回は新しいお友だちに加えて、2歳児のどんぐりちゃん、そして1歳児のぐみちゃんも遊びに来て...

木の花版「雪だるま まつり」☆

今日は、木の花初!~木の花版『雪だるま まつり』~をしました☆ バザーで、おのこりのお店をして以来、「夜」を活かした何かをしたい!!と思ってずっと温めてきたのが「雪だるままつり」。白峰の雪だるままつりに何度か行って、雪と灯のコラボに魅せられていたので、おのこりの時間にやって...

Comments


bottom of page