top of page

年少親子レクがありました🌺🍑

更新日:2024年7月29日

今日はうめもも親子レクリエーションがありました!🌺🍑

 

みんなが集まると最初にしたのは『かえるのたいそう』!🐸

「こどもの体操でしょ?」と甘く見てたら、さあ大変。意外と体を大きく使うからクタクタになりましたね(笑)

しかーし!うめももちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんは何のその👍、、流石です👏

 

そして今日したいことをお話ししました。

1.     ギョーザを作りたい!

2.     塩おにぎりを作りたい!

3.     段ボールで色々作りたい!

それぞれ自分がしたいなーと思うところへ行き、分かれて活動がスタート!

 

ギョーザグループでは、タネ作りからスタート!

皆で味付けして、コネコネして、皮で包む!

最初はうきうきでクッキングしていたうめももちゃんでしたが段々と人数が減り、最終はお母さん達の手で仕上げてもらいました(笑) ん~ん、良い香りがするぞ~☺

 

おにぎりグループでは、持ち寄ったお米を進水するところから始まりました。

30分しっかり浸水して、ご飯が炊けるのを待ちます、、、

ん?こちらも段々と良い香りがお台所に広がってきたぞ~☺そしてご飯の炊けた合図が!!

炊き立てのご飯をバットにあけ、握っていきます。

ここからは熱さとの勝負🔥

お母さん達が「あっつ!」「あついいいい」「あっちあっち」と熱さと戦いながら、

みんなの分のおにぎりを沢山握ってくれました☺🍙お母さん達の勝利!!!!!!!

美味しい愛情のこもったおにぎりをありがとうございます!

 

段ボールグループでは、まず最初にうめももちゃんの『作りたいものインタビュー』の結果を発表しました!、、、本当は出てきたもの全部作りたいけど、持ち寄ってくれた段ボールにも限りがあるので、いくつかピックアップして作ることにしました!

皆で選んだのが、『新幹線』『船』『自動販売機』『ティラノサウルス』を選びました!

あかねちんの「みんなが実際に乗れるものがいいな~」や「飲み物出てきたらいいな~」とか「大きい恐竜がみたいな~」というハードな要望も出てきたり、、、(笑)

作っていると「『おうち』つくりたい」と言いに来てくれたり、『ヘリコプター』なんかも作られていたり、それぞれが色々なものを作っていました☺

新幹線は、先頭車両つき2両編成が沢山出来上がり、違う先頭車両と連結させて4両編成くらいの新幹線『かがやき達』が完成しました!!🚅(笑)

船は、スタートから形が頭にあったようで着々と形が出来上がっていき、「ここに旗つけるか」と旗を付けたり、ハンドルを付けたりして立派な船が完成!🚢

自動販売機は、最終的に2台出来上がりました。ひとつは小学生が中心となって作り上げた色々なジュースが売っている自動販売機。中に人が入って購入したジュースを出す仕組み付き☺もうひとつはお父さん達が中心となって作った、ほぼ大人用自動販売機(笑)売っているラインナップがビールと牛乳というものでした😂

ティラノサウルスは、皆の予想を遥かに超える大きさに!キバのギザギザ加減や背中のとげとげ、そして口には骨付き肉🍖まで!!なんとこだわりぬかれたティラノサウルスなんだ~と衝撃を受けました(笑)

おうちは、ワンルームで、なんと!中に入ると窓から外が見えるんです!!窓までつけちゃうなんて素敵🌟そしてまたまたあかねちんの無茶ぶりで、お引っ越しに使う布団入れの袋を渡され、(すみません💦)どうするかな、、と思うと、なんとなんとテント風の屋根に変身!!!!!発想がすごかったです👏


そんなこんなでギョーザとおにぎりが出来上がり、皆で机といすを用意してご飯タイムです!「おいしい~」という声があちこちからあがり、おかわりラッシュもあり、幸せな空間でした💓

そして子ども達のデザートには余ったギョーザの皮で作った甘いまきまきが出ましたよ~

デザートまでできちゃうなんて、、さすがです☺甘くておいしかったね♪

なんと自家製うめシロップも持って来て下さり、梅ジュースも皆で飲みました!!!

ギョーザ・おにぎり、デザートに梅ジュース、とっても美味しかったです!

ごちそうさまでした!!😋

 

年少さんになって初めての親子レク。来るまでは、「どんな感じでするんだろう、、」「雰囲気とかは?」「緊張するなあ」など、それぞれ思うことがあったと思います。でも実際にうめももちゃんと来てみて、そして一緒に取り組んでみて「いつもこうやって段ボールで製作しているんだ~」とか「やっぱ園でも食べる事が好きなんだな~」とかいろいろな発見があったと思います☺なにより!うめももちゃんと、いつも生活している場所で同じ時間を過ごせたのが良かったのでは!?^^  うめももちゃん・お家の皆さんが楽しかった~と思えてもらえていたら、とっても嬉しいです!また皆で集まる機会があれば是非お越しくださいね♪今日は本当にありがとうございました!!!

 

 

あかねちん

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page