top of page

明日の運動会は延期です・・・

 先週から秋雨前線の影響で天候不順の毎日が続きます。(稲刈りも延期になって際どく開催できました。)


 そんな中、明日(9日)予定していた運動会ですが、天気予報では本日午後からは回復傾向という見通しですが、現地の下地(芝生)の状態が今朝下見したところ相当水分を含んでおり、タプタプ・・・とした足回りの感じ。寝転んだり、腹ばいになったり等々、全身を使う動きが多々ある木の花っ子たち(&親御さん)の運動会。よりよい状態での開催が子どもにとって一番いいのでは、と考えて一日延期することとしました。

 子どもたちにも伝え、気持ちを明後日に向けて只今、ホールで練習中です。


 明日に合わせてお仕事のご都合等お休みを取っていただいた方には誠に心苦しいことですが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


 なので明日(9日)は通常通りの保育となり、給食があります(お弁当は不要です)。明日が運動会準備日になりますので、遊び等のおのこりは出来ません。家庭保育等可能なお家はご協力をお願い致します。


 なお、明後日(10日)は当日朝に開催のお知らせをHPのおしゃべりに書き込みます。(オクレンジャーの配信はありません。)絶好の運動会日和になるよう願っております。


                                  あゆどん(記)

                            

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page