top of page
木の花幼稚園

明日は114回目の運動会・・・

 ラグビーワールドカップで盛り上がる昨今、気付けば10月も第二週。明日はなんと木の花の運動会・・・。

 残暑もようやく峠を越えて、ちょっと涼やかな秋らしい風が引き抜ける秋晴れの金沢を離れ、昨日は名古屋へ幼稚園協会の出張の旅。折角の金沢の秋晴れを逃して、今日は雨の中、子どもたちが各学年、それぞれ順番にホールに繰り出し盛り上がっている様子を横目で見ながら、明日の運動会のお客さん席作りのため、竹ドーム近辺のロープアスレチックを外し、保護者席を広く使えるように準備に勤しむ。子どもたちはそれぞれ気合を入れて、明日に備えている様子が伺え、年中さんは空に向かって「たいようさ~ん、でておいで~」と叫んでおりました…笑 お天道様の機嫌も早く直してほしいところ。


 さて学年ごとにそれぞれテーマをもって取り組んできた恒例の運動会。今年も栗の実がたわわなこの木の花の庭で、色々な幼稚園のモノを駆使して、色々な音楽をBGMに子どもたちの世界が試行錯誤の中で日々創り上げられ、準備を重ねてきました。学年ごとのカラーを感じ取ってもらい、それぞれの子どもたちの表現を受け止めてもらえるとうれしい。特にまつくりさんは、自分たちの競技、演技のほかに、各グループでオープニングの体操や全園児の種目、祖父母競技にちっちゃい子種目、父たちVS子どもたち競技、学年親対抗競技・・・と考えて必要なものを作り、探し、準備に大忙し。各プログラムの司会も担当するし、お手伝いも色々・・・。まつくりさんの奮闘ぶりにもご注目。


 一方、子ども園になって初めての運動会。2歳のぐみちゃんたちもプチちゃんたちの交流活動が増える中、一緒に身体を動かしてみたり、かけっこしたり・・・。1歳のぷちぐみちゃんたちは年長さんのちっちゃい子担当グループのお相手をしながら、運動会なるものを体験中・・・。当日も本園の二階のベランダあるいはぐみ棟ベランダから運動会の様子を観戦しながら、無理せずにちょっこし出番も設けてあります。やってみたい子だけの軽い参加ですが、見て、聞いて、時には真似て、木の花の運動会の雰囲気を感じ取ってもらえれば、と思います。


 ぐみ棟が出来たことで従来の入退場スペースが無くなりましたが、ぐみ棟非常階段はまつくりさんの保護者席として活用できます。よかったらどうぞ。またぐみ棟の1階は女性専用のトイレ兼授乳室になります。(おやじたち、男性陣は本園の二階トイレをご利用ください。)


 保護者席は各学年にご用意しますが、限られたスペースです。譲り合ってお使いください。栗の実が落ちてくる可能性もあります。まつくりのお家の方は頭上にご注意を。(だいぶ棒でも落としましたが、まだいくつか残っております。)またお昼後の父VS子の競技ではまつくり保護者席の一角の竹ドームを使用します。お手数ですが昼食後は少し狭くなりますが、ご協力ください。また大人の方の出番も色々あります。準備運動を抜かりなく。やってみなくちゃわからない・・・のが木の花の運動会ですので、招集が掛かれば速やかに出て、是非一緒に体験して楽しんでください。


 明日は子どもたちは9時に庭に集合です。遅れないでね。お天道様の機嫌がすっかり直りますよう、皆さんの願いを集めつつ、秋の実りの「身体の祭典」を子どもも大人も一緒に楽しみたいと思います。

                                あゆどん(記) 


  

最新記事

すべて表示

☆メリークリスマス☆

今日はクリスマス。みんなのおうちにはサンタさん来たのかな~? せっかくのクリスマスなので、まつくりさんからもクリスマス会で披露した「りゅうとメリークリスマス」のお話(全6話)の子どもたちが考えた原文をどどっとプレゼントしようと思います♪...

本日、2学期の終業式でした・・・

先週のクリスマス会の余韻を感じつつ、本日、大掃除と2学期の終業式がありました。  昨日来の雪は、あっという間に子どもたちの遊びで消え失せ(笑)、大掃除のためうめももさん、どんぐりちゃんらの母らの車も問題なく園庭に入り、やわやわと母たちの大掃除が始まりました。お母さんたちが園...

今日のワイワイ会

今日のワイワイ会は、昨日のクリスマス会にちょっぴりちなんで音遊びと廃材を使っての楽器作り、それから年中さんの発表会で年中さんたちが作ったトラックやハチの巣などなどを出して遊びました。 楽器作りのコーナーでは、楽器作りに勤しんだのは土曜保育の面々。ワイワイ会にきてくれたお友だ...

Comments


bottom of page