シャツ一枚で遊ぶような暖かな日もあれば、ぐっとまた寒くなったり・・・と三寒四温の如く、一進一退の今日この頃です。
そんな中、少し肌寒い今日は年度末の大掃除。朝から、年中さんのお母さんたちがが集まり、分担して園内のあちこちを大掃除してくれました。子どもたちも負けじとそれぞれ自分の部屋のロッカーや椅子、床などをきれいにし、まつくりさんはまつくりの部屋をさくらあんずさんに明け渡せるよう空っぽにしてピカピカに・・・。
大掃除を終えて園内もすっかりきれいになりました(年中のお家の皆様、有難うございました。お仕事があり平日に来られてお掃除してくれた方もいて本当に感謝です。そして大掃除後りーかんにもサプライズの贈り物があった模様です)。
そして、いよいよ明日はまつくりさんの卒園式です。
大掃除、午前保育を終えて保育の必要のない子どもたちの降園後、先生たちで明日の準備に慌ただしくそれぞれ分担して、園内を駆け回っております。
・・・とそんな午後の時間帯、今日卒業式を終えた6年生の卒園生たちが次々と懐かしい顔を見せてくれました。面影は残しつつも大きなった凛々しい姿に、先生たちも驚きいっぱい。(背比べをして負けちゃっている先生も・・・。一方お母さんたちは皆さん昔と変わらないですねえ。)
さて今回の卒園式は、まつくりさんの発表会「まつくりらランド」の最終章、「第5章 旅立ち編」です。まつくりらランドの「住民たち」として、「世界といえば・・・」、「かっこいいといえば・・・」、「椅子といえば・・・」、「外の世界といえば・・・」という4つのミニテーマでこれまでのまつくりさんの歩んできた木の花暮らしの行事の取り組み、すごいことやかっこいいと思うこと、椅子にまつわる諸々、園の外のエピソードなど、お話とパフォーマンスで振り返っていきます。
卒園生席は通常の舞台プラス登り棒側にも伸びて、大型積み木と椅子で構成。椅子はまつくりさんが持って入場して参ります。椅子は、単に座るものだけではなく、パフォーマンスの重要なアイテムです。椅子を道具としても遊びとしても活用している木の花っ子たちですが、今のまつくりさんは、さらにグレードアップして、遊びや生活、行事の中の重要な小道具として活用してきました。そもそも卒園式で椅子が登場すること自体、う~ん、記憶にないなあ…(笑)。(これまでは、ほとんど大型積み木が椅子としての役割を兼ねてきたので。前列の子だけ使用・・・というぐらいでしょうか。)
そして園児席はホールの一角、階段側が年中さん、もも組部屋側が年少さん席として参列。途中でまつくりさんとの思い出のやりとりが入ります。
卒園生の保護者の方はたたきに恒例の長椅子席とその後ろのスペース、あるいは階段席にお座りください。なお、きょうだいの小学生は2階キャットウォーク、小さい子のいるお家は保護者と共に二階に上がっていただけますようお願い致します。
まつくりさんのパフォーマンスはホール全面を使う構成になっており、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。
まつくりさんの幼稚園時代の最後の舞台、なかなかに長丁場になるかもしれません。当日、緊張してテンポアップするかと思いますが、まつくりさんの「旅立ち」編としての最後の勇姿を在園児、教職員共にしっかり見届けたい、と思っています。
なお、卒園生は結構アグレッシブに動くので、卒園式の正装もしっかり子どもとご相談上、ご着用には十分留意してください。なお、卒園生でお車で来られるお家は、園でお借りしている駐車場のほうへお停めください。(1家に1台で)
またコロナ対応ですが、2方向での隙間換気で対応し、全面換気は式終了後に行う予定です。ですが、木の花は風通しがいいので(笑)、温かい上着などもどうぞお忘れなく。またマスクは国の指針通り、個人の判断に委ねております。職員も同様です。参列される方はご自身の体調をよく考えて、マスク着用の有無に関して判断されてください。体調のすぐれない方はご参列はご遠慮くださいませ。
なお卒園生は写真撮影が9時からあるので、遅れずに登園を、在園児はその後の時間帯での登園をお願い致します。(遊ぶスペースはありません。)なおプチちゃん、ぐみちゃんは明日はお休みです。それまでの取り組みや練習などには何度か、お客さんとして見せてもらって、たっぷりまつくりさんの勇姿を堪能してきました。うめももになってから、正式に卒園式には参列する予定です。在園のお家の方々はコロナ禍のため、残念ながら卒園生の巣立ちの姿を式の中では見届けられませんが、玄関からのお見送りは大丈夫です。但し、降園時間帯でのお迎えは園の向かいの駐車場を年中、年少と利用するので、もしも卒園生のお見送りに来たい、という方はどうぞ徒歩などでお越しください。
では明日、まつくりさん、遅れずに来てね。明日はきみたちの最後のハレ舞台。天気が悪くても寒くても、みんなの熱い想いを集めて、「まつくりランド」からの楽しい旅立ちの日にしようね。
あゆどん(記)
Comments