top of page

明日は今年度最後の、ワイワイ会です!

 年少の発表会に向けて取り組みが進む幼稚園ですが(年長さんもその後を見越してもう発表会に向けて準備中です)、そんな中、明日(土曜日)は今年度の最後のワイワイ会となりました。


 先週は庭に積もったわずかな雪をめがけて子どもたちが群れ合って遊んでいるうちに、あっという間に消え失せ、その後寒波のニュースを聞くたび期待していた雪はほとんど積もらず、ワイワイ会の最後は雪遊びで・・・という当初想定は難しい状況です。代わりにホールでは雪に見立てた「紙吹雪」での遊びを準備中です。物足りないかもしれませんが、これを「雪」と感じて色々と戯れて遊んでくださいな。白い大玉で雪だるまにした「福笑い」でも遊べるかな・・・? ほかにもホール用の「そり」遊びや、皿回しやけん玉、コマ回しなどの正月遊びの道具類もあるから、お家の人もよかったらチャレンジしてみてください。


 庭ももちろんどうぞご自由に出て使ってもらって大丈夫です。雪はないけれど、寒ければ庭のあちこちに「氷」が張っているかも・・・。探してみるのも面白いかも・・・。


 遊んだ後は恒例の木の花劇場・・・。さあ、どんな劇場になるのやら・・・?


 さて金沢市の2次募集が昨日から始まりました。明日も申請書等をお渡しできますので、ご希望の方はどうぞスタッフまでお声がけを。なお見学等も随時受付中です。


 ではちっちゃいお友だち、待ってるよ~。


                         あゆどん(記)


 


最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Bình luận


bottom of page