top of page

9月のワイワイ会♪

今日は幼稚園で9月のワイワイ会があったよ~。台風が近づいている天候の中、たくさんの小さなお友達が遊びに来てくれて感謝感謝です♪

今日のワイワイ会は事前入園説明会も兼ねているので、幼稚園全体を遊び場に開放。お庭には巨大なタープも張って雨でも広く遊べる空間に。ホールは大型積み木を使ってカラーボールプール。ネットも空中に張って玉入れもできまする。他にも各お部屋にままごとコーナーや新聞で遊べる部屋、体を使って遊べる部屋など設定。もちろん未満児棟も開放し、親御さんはいろんな部屋や未満児棟に足を運びつつ、木の花幼稚園ってどんなところかな~とじっくり見れたかな~と思います。また、説明会も熱心に園長の話に耳を傾けてくださり、木の花の保育のコアな部分に少し触れていただいたかな~(かなり内容量が多いので覚えている

かな~笑)。

先生たちが演じる『木の花劇場』では、「おむすびころりん」を披露。園長先生を含め、ベテラン&若手で演じる「おむすびころりん」いかがでしたでしょうか?(笑)いつもあんな感じです(笑)子ども向け…というよりは、大人向け?(笑)先生たちが純粋に劇を楽しんでいる自己満足型の劇に、子ども達も大人も苦笑い…いや時には小笑いぐらいはあったかと思います。大変個性豊かなスタッフが木の花には揃っておりますので、よければ入園候補の一つに入れておいてください(笑)


次回のワイワイ会は10月19日(土)です。お庭の栗や柿の木がたわわに実っていれば、美味しい秋の味覚も味わえるかも!?


記:よっしー

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page